Masteries

技術的なことや仕事に関することを書いていきます.

TypeScriptの型について学んでいた, そしてCLIでTypeScriptのコードを実行する方法についての備忘録

業務でTypeScriptを書いている訳ですが, 「ぜんぜんわからない, 俺は雰囲気でTypeScriptをやっている」という感じなので, まずは型について理解を深めようと思って, Qiitaの次の記事を読んでいました:

qiita.com

日頃, Perlというゆるふわな言語を主に使っているので, 型についての考え方とかスッと入ってこなくて, やっぱり難しいですね〜!!! という気持ちになっていました. とはいえ, これまで雰囲気で書いていた部分について, 「ナルホドそういう意味だったのか...」みたいな発見があって学びがありました.

引き続き以下の記事を読もうかと考えています:

qiita.com

qiita.com

「これも読んでおくといいぞ!」というテキストがあれば是非教えて下さい!!!!

CLIでTypeScriptのコードを実行する方法

ある言語の仕様について学習するとき, 実際に動作する環境を作って, 適当なコードを書いて動かして試行錯誤する... というのは良い方法だと思っています.

というわけで今回は, CLIでTypeScriptのコードをシュッと実行する環境を作って, 実際にTypeScriptのコードを実行しながらテキストを読んでいくことにしました.

qiita.com

今回は上記のエントリを参考にして, ts-node というライブラリを使うことにしました.

$ npm install -g typescript ts-node

とすると, ts-node というコマンドが使えるようになり,

$ ts-node /path/to/script.ts

みたいな感じでTypeScriptのコードが実行出来るようになります. 型なども考慮されるので, こういった学習用のサンプルコードをシュッと実行するにはとても有用でした.

...っていうかよく見たら普通に社の同僚の書いたエントリでした. こういう時無意識に同僚のエントリが出てくると「オッ!」となりますね. サンキューです!!!